Archive for 7月, 2020

自宅のWi-Fi環境改善

Author: wpsiteadmin
2020年7月28日

自宅のWi-Fiルーターは2016年購入のAirMac Time Capsuleで、ルーターとTime Machineバックアップを1台でこなしてきました。
2階のリビングに設置し、木造3階の住宅内はもちろん庭や駐車場でもWi-Fi接続できるので概ね満足だったのですが、このところ離れた部屋や駐車場/庭での接続状況が悪くなるので買い替え検討してたところ、Amazonセールで1万円になってたメッシュWi-Fiを導入しました。

購入したのはこれ「TP-Link Deco M4 2個セット」

TP-Link Deco M4 2個セット

TP-Link Deco M4 2個セット

メッシュWi-Fiは複数のWi-Fiルーターで電波の届く範囲をシームレスに拡大するものです、

中身は同じEi-Fiルーターが1セット、親機&子機の関係ではなく同じもの。

 Deco M4のセット内容

Deco M4のセット内容

これまでの環境、irMac Time CapsuleがWi-Fiルーター兼バックアップHDDでした。

左:AirMac、右:ONU

左:AirMac、右:ONU

新しい環境、これまでのAirMacの位置にDeco M4のメイン機を置いて、単なるバックアップHDDになったAirMacは右端に。

左:Deco M4、右:ONUとAirMac

左:Deco M4、右:ONUとAirMac

もう一個のDeco M4はひとまず同じ階の寝室に置いてメッシュWi-Fiを構築しました。

気になる接続速度改善は下記の表の通りかなり改善されました。
特にダウンロード速度が飛躍的にアップしたのでNetflixやYoutubeなど動画観賞にはかなり効果出るかな。

AirMac単体

Deco M4 2台メッシュ

ダウンロード

アップロード

ダウンロード

アップロード

2F リビング

45.6Mbps

89.6Mbps

267Mbps

390Mbps

3F 子供部屋

15.9Mbps

51.6Mbps

49.9Mbps

54.5Mbps

2F 寝室

24.2Mbps

50.5Mbps

74.3Mbps

97.8Mbps

2F 子供部屋

22.5Mbps

51.6Mbps

86.1Mbps

69.1Mbps

1万のルーターでこれはコスパ良いでしょ♪



自宅の外装補修 完成

Author: wpsiteadmin
2020年7月26日

1ヶ月前に始まった工事がほぼ終了しました。

離れてみると悪くなけど実際は屋根も壁も経年劣化が進んでます。

施工前

施工前

3日かかって屋根まで足場が組まれました。

足場職人さんって凄いね

足場職人さんって凄いね

屋根が白っぽくなってるのは下塗りされてるから

洗浄してプライマー塗装

洗浄してプライマー塗装

年々ひどくなる夏の暑さが少しでもマシになるよう、価格は上がるけど遮熱塗料で塗ってもらいます。

屋根は遮熱塗料です

屋根は遮熱塗料です

壁(サイディング)は屋根とコーディネートしてライトブルーにしました。

壁はライトブルー

壁はライトブルー

雨天が多く工事できない日があったので週末返上で職人さん達が施工してくれましたよ。

塗装も大詰め

塗装も大詰め

塗装がほぼ終わり、足場のネットが外れると完成形が見えてきました。

足場のネット撤去

足場のネット撤去

じゃーん、2日かけて足場が解体されてお色直し完了!

足場が撤去されました

足場が撤去されました

遮熱塗料だからなのか、写真ではかなり明るいブルーに写る屋根。さわやか過ぎる(笑)

完成です!

完成です!

新車買える金額の工事となりましたが、あと20年は何もしなくても快適に住めるといいな・・・



2020年7月23日

先週ロドスタのオイル交換した時にミニの前回交換を調べるとから1年ちょい過ぎてます、走行は1780kmしかないのですが交換することにしました。

ミニ オイル交換作業

ミニ オイル交換作業

200km未満でも真っ黒に汚れているオイル、ドレンのマグネットについてる鉄粉も結構多いです。

真っ黒な廃オイル

真っ黒な廃オイル

鉄粉多いね

鉄粉多いね

ドレンのパッキンは近場のホームセンターにある汎用品を使います、ちょいと内径が大きいので閉める時に中央になるよう調整が必要。

ドレンワッシャー

ドレンワッシャー

今回入れたオイルはシェプロンSupreme 20W-50を1本とTAKUMI STANDARD 10W-40を4リットルの合計5リットル弱。50年以上前の設計な車なので鉱物油が好物です(笑)。ミッションオイルも供用なので多めですね。

入れるオイル

入れるオイル

今時の車は交換前後で違いなんて体感できませんけど、ローバーミニはオイル交換後はスムーズな回転で音も静かになるのがわかります(^^;)

お次はM33かなと調べたら去年の11月に交換してるのでまだ先ですな。



2020年7月18日

ミニのアイドリングが不安定になり、アクセルを煽ってないとエンストするようになってました。
どこかからエア吸ってるんだろうなと予感しましたが、どこをどう外して調べるか検討つかなかったので主治医に連絡。

自宅に来てもらって見てもらうと、ECUからフューエルトラップにつながるホースがボロボロになってエアを吸ってる状態でした、
テーピングで応急処置してもらいましたが、ちゃんと直そうとシリコンホースを購入。通販で460円/mでした。

内径3mmのシリコンホース

内径3mmのシリコンホース

ミニのエンジンルームは狭い上にボンネットのフックが凶器のようて、覗き込んで作業してるときに油断すると後頭部を強打します(><) [caption id="attachment_5201" align="alignnone" width="400"]エンジンルーム エンジンルーム[/caption]

上部に鎮座するエアクリーナーケースをビス33本外してひっくり返し、緑のカプラーと2本尾バキューム ホースを抜くと取り外せます。

エアクリケース外します

エアクリケース外します

インマニとバルクヘッドの隙間にあるフューエルトラップ&ステーを13mm、8mmのボルトを外して抜き出します。
フューエルトラップ下にある左側のパイプに繋がってた純正ホース(ECU行き)がボロボロに砕けてました。右側はインマニに接続ですが交換済みでした。

フューエルトラップ

フューエルトラップ

続いてECU外しますが、なんとエンジンルームに剥き出しで装着されてます・・・。10mmナットとなぜかトルクスT-27ですが、T-27持ってないのでネジザウルスでボルトヘッドつかんで外しました。

こんな場所にECU

こんな場所にECU

ECUの下側にシリコンホースを接続しフューエルトラップの場所に通していきます。通す場所は適当(^^;)

ECU側からホース通します

ECU側からホース通します

エアクリーナーケースの入口と裏側を繋ぐホースが純正だったので、予防としてシリコンホースに交換します。

エアクリに接続のホース

エアクリに接続のホース

外したパーツを元に戻して作業終了!アイドリングは安定してアクセルレスポンスも正常になりました、絶好調♪

作業終了

作業終了

汗かいて手汚したついでにロードスターのエンジンオイル交換もしました。
1年前に交換した時も同じオイル購入で、1500円だったのが今回は2000円に値上がってた・・・次は1年半後だな

ロドスタオイル交換

ロドスタオイル交換