Archive for the 'BMW M3' Category
M3用のホイールをヤフオクで入手しました。
ここ数年履いてたのは’YOKOHAMA KREUZER Series V」 8×17 ET38のガンメタ一色
今回入手したのが「ADVAN Racing RS-D;8.5J 17 ET35でリムがマシニング、スポークがブラック仕上げ
比較すると幅が0.5J太くなり、インセットが-3mmになります。
フロントにBrenbo F50キャリパーが付いており、17インチのままで履けるホイール選択肢が少ないのが悩みでしたが、ADVAN RSシリーズはスポークが大きく逆反りしておりスペーサー無しでも履けるのが購入のポイントです。
ガンメタ⑴色からシルバーリム&ブラックスポークになって少し上品な感じになったかな(笑)
ちなみに、これまでのホイール歴
車両購入時に履いてたACシュニッツアー(売却済)
車両購入時におまけで付いていたプロドライブの18インチ(売却済)
お遊びように格安落札し缶スプレーで黒く塗装したBBS(タイヤ付きで保有中)
私のM3(E36)の1個あとの3シリーズ、E46 Mスポーツ用の68Mホイール(売却済)
これまで18インチのプロドライブ以外はフロントにスペーサー入れないとキャリパーに干渉してしまってたのですが、今回のADVAN RS-Dでようやくモヤモヤが晴れました(笑)
M3のバンパー下部に小ぶりな純正リップがついてます。
E36 M3にはGTという限定車があり、フロントにはコーナーリップ+可変式リップが装備されていたそうです。
本物は高価らしいのですがオークションで4K円ほどのレプリカをゲットしたので取り付け。
ジャッキアップして頂き物のスロープに乗せて作業します。
普段からコンビニなどの輪止めには注意してますが、凸凹道路やバンプにも気を使うレベルかも(^^;)
フロント車高調整が必要かな
ここ2〜3年ほど長期入院してからの退院したらすぐ不調を繰り返していたM3。このところ快調すぎるのが逆に気になる・・・オレの心が折れそうになってるのを察したかね(笑)
M3が新しい心臓になって帰ってきました!
NAチューンのロータリーのような不整脈アイドリングだったり、ガラガラ音がしてたのが嘘のようにスムーズにアイドリングしてます。これぞBMWのシルキー6!(なのかな?) ちなみにエンジン換装直後のM3走行距離は194,966km。 久しぶりに我が家の車が全部揃ってますw
税金のこと考えたら気絶しそうな台数(^^;)
1月に長期修理から戻ってきたM3ですが、1ヶ月ほど前にタペット音のような音が大きくなり、これは動かすと危険と思いロードサービスで主治医の工場に運びました。
翌日、連絡がきて診断結果はクランクメタルからの音で重症・・・orz
乗り換えるにも手軽なクルマが無いなぁと頭抱えつつ主治医と相談していると、オークションで程度の良さげな中古エンジンの出物があるとの事!
渡りに船で落札してもらいました。
解体車のような姿に・・・これが元通りになるのか不安(^^;)
※ボンネットが90度近く開くので外さなくて良いのが利点だそうですw