Archive for 7月, 2023
2023年 JMRC九州ジムカーナ沖縄シリーズ 第4戦 Team Emotion ジムカーナ大会にNDロードスターで参加しました。
Winmax itzzのリアブレーキパッドとシバタイヤ前後TW280での初参戦なので勝ちに行くつもりです!

コースはテックプロ(紅白のブロックが繋がってるやつ)で組まれたコースにパイロンで180度ターンとスラロームというサーキットジムカーナという感じのパターンです。

練習走行時はクラストップタイム!だったのですが、本番1本目ではチャレンジクラスから雨降りだし私の走行ではワイパー必要な大雨・・・窓開けられないので走行中に曇ってしまい途中でエアコンONにするなどドタバタしてしまし6位に沈みました・・・orz
お昼休憩をはさんだ午後、2本目では晴れてくれましたよ。挽回のチャンス!
走行中のほとんどGが掛かってるようなコースで、機械式LSDじゃない私のNDロドはリアのスライドを極力抑えてトラクション逃げないように地味目な走りに徹しました。
本番2本目の結果は・・・クラス1位のタイムでした\(^^)/
シバタイヤTW280のおかげですかね。


しかし、FR1クラスのロードスター勢のタイムから3~4秒も差がある現実・・・万年チャレンジクラスおじさんで頑張りますw
NDロードスターのジムカーナでのサイドターン対策としてリアパッドを新調しました。
これまではジムカーナ向けで一番安価であろうプロジェクトμのCOMP-B for GYMKHANAを使ってましたが、今回は速い方々が皆使っているWinmaxのitzzという高級品にしてみます^^;
これを使ってるマシンを何台か運転させて貰った事があって、確実にロック出来ることは体験ずみです。

itzzの中でも複数あり、これはRM2というメタルパッドです。

ということで、いつものカートランドでの練習で使ってみました。
しっかりロック出来るのでサイドターンがやりやすい!

前後シバタイヤ195/55R15 TW280で走ったら前回より1秒アップしてました!